東濃坂太郎の坂バカ日誌[2018-11-11]

11月11日に岐阜県の東南に位置する地域岩村、上矢作をライドしてきました。

一番の目的は卵喫茶らんらんでランチをすることです。しかしついた時間が12時でお店は大変な混みようです。

時間潰しもかねて以前逆から登ったことことがある403号、下明智線を登りに行きました。国道257号を城山トンネル、平岩トンネルと過ぎて牧という所を右折します。

距離は3㎞ぐらいですが勾配はすごいです!ガーミンのサイコンが19%を示す場所もあります。普通ヘアピンカーブのインをつくとそのような勾配のところもありますがここは違います。結構まっすぐ?に登っていきます。

こんな場所は自転車の坂バカしかいないだろうと思いますが、上にはベルグラビアCCというゴルフ場がありますので車も通りますから十分気を付けて登って下さい。

ゴルフ場を過ぎるとこれまた結構な勾配で下り串原のささゆりの湯に出ますので引き返せばまた登りを楽しめます。おかわりにどうでしょう。

私は33号、瑞浪上矢作線でらんらんに出直すつもりが道を間違えて着いた時には食事は終了という落ちになってしまいました。でもデザートとゆで卵食べ放題はやっていただけましたのでおいしくいただきました。

坂が好き!
東濃坂太郎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です