ツールド沖縄2018 100km U39
今回のツールド沖縄は4回目の参戦でした。
初参加は今は無き40kmのクラス。その後は100kmを2回。
100kmのクラスでは毎回最後の勝負所には残れていません。
毎回必勝の覚悟で臨むものの結果に結びつかない不甲斐なさに悔しさが募るばかりです。
ただ、沖縄参戦のためには越えなくてはならないハードルがたくさんあります。参加にかかる費用、トレーニングプラン、体調管理、仕事の調整、家族の協力…考えるだけでゾッとします( ;∀;)
そのため毎年の参加ができていません。
毎年出ればシード権でスタートが楽になるものの、数年に一度の参加のためシード権を捨てる現状はもったいないですね。
今年も、エントリーが近づく6月になると胸がざわつきます。
たくさんのハードルの前に今年もしり込みしているある日のことです。
GTBC代表との朝練時にそんなモヤモヤを話していると一言。
「迷うなら行っときな!」
「ハイ(^O^)/」
予想以上の軽さで参戦を決意したマイマイですが、ここからが沖縄に続くでーじえらい目の始まりでした…