「GTBCサイクルフェスティバルinみのかも2020 4月5日(日)」新型コロナウイルス感染症の拡大に伴うの中止について
現在発生している新型コロナウイルスの感染リスク拡大の可能性などを受け、沢山の子ども達をはじめご参加者、関係者、地域のみなさまへ様々な影響を及ぼすことを考慮し、イベントを中止することとなりました。開催を楽しみにしてくださった皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
なお、GTBCサイクルロゲイニングのお申込みいただいた参加料は全額返金させていただきます。返金方法につきましては、チケット購入サイトPassMarketの規約に従って行わせていただきます。
2020年2月25日
NPO法人Gifu Tono Bicycle Club
理事長 越農 恭行
開催日 2020年 4月5日 日曜日

後援:NEXCO中日本
協力:岐阜県サイクリング協会
協賛:キリンビール株式会社岐阜支店、株式会社プロジェクトアドベンチャージャパンPANZAぎふ清流里山公園、ヤマキ農園(五十音順敬称略)

開催場所 :ぎふ清流里山公園

ぎふ清流里山公園 〒505-0003 岐阜県美濃加茂市山之上町2292-1 0574-23-0066
今回のイベントは、NEXCO中日本様の「東海環状自動車道 関広見IC~高富IC間開通記念イベント」の一つとして行います。
イベント内容
① サイクリングイベント 「GTBCサイクルロゲイニング」
② 自転車展示試乗会「GTBCサイクルマルシェ」
③ 子供向け入門教室「キッズ自転車教室 」
④家族みんなで楽む「わいわいマルシェ」

① GTBCサイクルロゲイニングinみのかも2020
大会概要
昨年よりパワーアップして帰ってまいりました!
今年も桜舞う美濃加茂市を交通ルールを守ってマナーよく走りましょう。
サイクルロゲイニングとは
コースは指定されておらず体力と頭脳を駆使して交通ルールを守って、事前に決められたチェックポイントを周り、できるだけ多くのポイントを獲得します。
好きなテーマをお仲間と考えてライドすると楽しいと思います。
例えば、神社仏閣を巡るコース グルメを堪能するコース 桜の名所を巡るコースなどなど…
2.ポイントの獲得方法
①チェックポイントに設置された用紙に書かれたキーワードやクイズの答えを 大会当日配布するスコアカードに記入する。
②クイズの答え合わせをしたのち獲得した合計ポイントを受付にて申告するものとする。
頑張った方には美濃加茂市の特産物を贈呈させていただきます。
チェックポイントとは
1.美濃加茂市内に指定された場所になります。
2.チェックポイントは全部で約40か所です。
当ホームページにて順次公開予定です。
会場
ぎふ清流里山公園 特設会場 詳細は近日アップします。
参加費
ひとり 4,500円(税込・子供同額、保険料込み)
※チェックポイントで使用できる1,500円分(300円✖️5枚)の金券をお渡しします。1店舗1枚使用出来ます。
参加定員
250名
スケジュール
受付 | 7:00 |
開会式 | 8:00 |
スタート | 8:30 |
ゴール | 15:00 |
閉会式 | 15:30 |
エントリー
エントリーはPassMarketからになります。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01jx1a10tff00.html
※エントリー前に必ず大会規約をご一読下さい
サイクルロゲイニング規約
【お願い】未成年者だけでのご参加の場合 未成年者参加同意書を大会当日受付にてご提出ください。
② GTBCサイクルマルシェ

最新のロードバイク・スポーツバイク・話題のeバイク(電動アシスト付き自転車)の展示試乗会

展示試乗メーカー
coming soon…
会場 ぎふ清流里山公園内 特設試乗コース
入場料
無料
スケジュール
10:00 〜 16:00
サポートby KAMIHAGI
③ 子供向け入門教室「キッズ自転車教室 」

講師は、岐阜県サイクリング協会(予定)になります。
会場
ぎふ清流里山公園 山之上商店前芝生広場
参加費
無料
受付
当日先着順
お客様の持ち物
・自転車(補助輪は外してください)
・ヘルメット(必須)
・プロテクター(推奨)
※園内で自転車をお持ちの際は、自転車を引いて来てください。
決して園内で走行しないようお願いいたします。
注意事項
参加の際は、お子様一人につき保護者の方が1名付き添ってください。
タイムテーブル
各回10名まで、合計50組
第1回10:00〜10:40
第2回11:00〜11:40
第3回13:00〜13:40
第4回14:00〜14:40
第5回15:00〜15:40
④家族みんなで楽む「わいわいマルシェ」
アクセサリー、雑貨、飲食、ワークショップなど約14店舗が出店予定です。
お母さんもお父さんもお姉ちゃんもお兄ちゃんもみんなでわいわい楽しもう♪
会場:ぎふ清流里山公園 特設会場
時間:10時~15時
出店一覧
・BoobooKingFood 販売商品名 まぜそば ぶためし
・VERT(ヴェール) 販売商品名 岐阜県産米粉のお菓子
・桜さくら 販売商品名 プラ板レジンのアクセサリー
・手づくり工房..♪里里♪..satori 販売商品名 天然石やレジンのアクセサリー、キッズアクセサリー、デコ小物等の販売とストーンデコ体験
・焦がし屋 Betty’s pichan 販売商品名 木製食器、カトラリー、キッチン雑貨、レザー雑貨
・chouette &Coco 販売商品名 ハーバリウム、バレッタ、フリリーバック、レザー小物など〈ワークショップ〉ハーバリウム、ボールペン、フェルトのお花をペタペタはるバック
・ring ring(リンリン) 販売商品名 サンドアート
・nachi 販売商品名 ちょっぴり似顔絵
・NARA NARA 販売商品名 スライム
・Chii☆Ribbon⋈*.。 販売商品名 ヘアゴムリボン、リボンアクセサリー、キャンディバッグワークショップ
・ Gruppocafe 販売商品名クレープ ドリンク
・COMMUNE 販売商品名<コーヒー豆>オリジナルブレンドとそのときのラインナップのコーヒー豆を2、3種類<ドリンク> ホットコーヒー アイスコーヒー
・la nature 販売商品名 ドライフラワー 花雑貨
・よっぴぃ 販売商品名 バルーンアート販売
・ Maha あずまる 販売商品名ハンドメイドのアクセサリー。天然酵母のパンと素朴なおやつ
・Bell Art 販売商品名サンドブラストアートのワークショップ
・てづくり工房MAHALO 販売商品名アクセサリー、かごバッグ